02.02.12:18
[PR]
05.08.16:26
WFカフェイベント 『TOY CULTURE』終了しました。
無事終わりました。
かなり急なスケジュールに協力していただけたソフビディーラーの皆様、
出演を快諾してくださったハイパーホビーの石坂様、サンガッツ本舗いちみや様、
ご来場いただけたお客様に本当に感謝です。
ありがとうございました!
ディーラーズブースもかなり盛況でそこのところ、すごくホっとしました。
こういう機会を与えてくださった第3玩具の鉄心さん、
WFカフェの関係者の皆さんにも感謝です。いい経験になりました。ありがとうございます!
初心者向けのつもりでしたが、フタを開けてみたら
「作りたいと思っている方々への入口辺りのアドバイス」という感じになってしまいましたね。
こういうのもWFという場っぽくなったのかな。
自分自身、ネタはかなり用意していたのですが、チームワークという所は
流動的にやる感じになったので、伝えられていないことはまだまだあります。
次回以降あれば…というところなんですが、WFカフェなくなってしまうんですよね。
WFカフェという場は今月の20日で閉じてしまうのが本当に残念ですが、
場所を変えたりプロジェクトを練り直したりして、再出発とかなって欲しいですね。
あと、来場者様にお送りするソフビですが、生産に1ヶ月ほどかかりますので
ちょっと気長にお待ちください。申し訳ございません。
テストショットや製品写真等はこのブログやTwitterで公開していきますので
よろしくお願いします。
かなり急なスケジュールに協力していただけたソフビディーラーの皆様、
出演を快諾してくださったハイパーホビーの石坂様、サンガッツ本舗いちみや様、
ご来場いただけたお客様に本当に感謝です。
ありがとうございました!
ディーラーズブースもかなり盛況でそこのところ、すごくホっとしました。
こういう機会を与えてくださった第3玩具の鉄心さん、
WFカフェの関係者の皆さんにも感謝です。いい経験になりました。ありがとうございます!
初心者向けのつもりでしたが、フタを開けてみたら
「作りたいと思っている方々への入口辺りのアドバイス」という感じになってしまいましたね。
こういうのもWFという場っぽくなったのかな。
自分自身、ネタはかなり用意していたのですが、チームワークという所は
流動的にやる感じになったので、伝えられていないことはまだまだあります。
次回以降あれば…というところなんですが、WFカフェなくなってしまうんですよね。
WFカフェという場は今月の20日で閉じてしまうのが本当に残念ですが、
場所を変えたりプロジェクトを練り直したりして、再出発とかなって欲しいですね。
あと、来場者様にお送りするソフビですが、生産に1ヶ月ほどかかりますので
ちょっと気長にお待ちください。申し訳ございません。
テストショットや製品写真等はこのブログやTwitterで公開していきますので
よろしくお願いします。
PR
12.18.04:00
ツイッター
05.23.04:17
長かった地震後
家の修理が終わりました。
部屋はまだ半分手付かずなのですが、
ようやく外回りが塗装可能状態になったので、貯まっていた塗装仕事を
片付けました。
次は海外限定用の彩色試作。梅雨に入る前には製品まで上げたい所です。
新規原型の新作は最近自分の所では出せてないのですが、
MAXTOYさんやMONSTOCKさん所で原型のお仕事をさせていただいております。
自前は予算を考えながら、流れを見つつ、今年はなんかリリースしようと。
あと、新カテゴリーとして消しゴムミニフィギュア(PVCインジェクションではなく、
樹脂型の合成ゴム成型になるのですが…)なんてのも企画中です。
テストであがった物次第なのですが、仕上がりがよくて手頃な価格帯で出来る様ならば、
シリーズ化も考えております。
今まで金型が高くて無理だと思っていたゴムフィギュアも手が届く範囲で
製作可能かもしれないというのは、まったくもって素材の進化の恩恵です。
とりあえずご報告でした。
部屋はまだ半分手付かずなのですが、
ようやく外回りが塗装可能状態になったので、貯まっていた塗装仕事を
片付けました。
次は海外限定用の彩色試作。梅雨に入る前には製品まで上げたい所です。
新規原型の新作は最近自分の所では出せてないのですが、
MAXTOYさんやMONSTOCKさん所で原型のお仕事をさせていただいております。
自前は予算を考えながら、流れを見つつ、今年はなんかリリースしようと。
あと、新カテゴリーとして消しゴムミニフィギュア(PVCインジェクションではなく、
樹脂型の合成ゴム成型になるのですが…)なんてのも企画中です。
テストであがった物次第なのですが、仕上がりがよくて手頃な価格帯で出来る様ならば、
シリーズ化も考えております。
今まで金型が高くて無理だと思っていたゴムフィギュアも手が届く範囲で
製作可能かもしれないというのは、まったくもって素材の進化の恩恵です。
とりあえずご報告でした。
04.27.03:30
ゴールデンウィーク
4月29日に九段下・科学技術館で開催されるスーパーフェスティバルと
5月5日に有明・東京ビッグサイトで開催されるトレジャーフェスタ
に参加します。
スーパーフェスティバルは「ぶたのはな」さんと一緒で(ぶたのはなとTTToy)「Aフロア13」
トレジャーフェスタは単独参加(TTToy)で「ク09」です。
新作は…
といってられる状態じゃないんです。実は。
地震のときにプチ被災しまして、今、大工さんが家を修理してる所でして、
どこまでできるかがまったく見えてません。
最悪何も無いかも~~~?
(カテゴリーが雑記なのはそのためです)
5月5日に有明・東京ビッグサイトで開催されるトレジャーフェスタ
に参加します。
スーパーフェスティバルは「ぶたのはな」さんと一緒で(ぶたのはなとTTToy)「Aフロア13」
トレジャーフェスタは単独参加(TTToy)で「ク09」です。
新作は…
といってられる状態じゃないんです。実は。
地震のときにプチ被災しまして、今、大工さんが家を修理してる所でして、
どこまでできるかがまったく見えてません。
最悪何も無いかも~~~?
(カテゴリーが雑記なのはそのためです)